ハ行/商品先物取引用語集

  用語 よみかた 意味
立ち会いの場所のこと。立ち会いのこと
バイカイ ばいかい 取引員や会員が同一銘柄、同一限月の同枚数を、同一値段で売り、及び買いとして売買を成立させること
売買玉 ばいばいぎょく 建玉参照
売買証拠金 ばいばいしょうこきん 商品取引員が取引所に預ける証拠金のこと
売買高 ばいばいだか 市場で成立した売りの数と買いの数とを足したもの
売買単位 ばいばいたんい 取引所で売買を行なう最小の単位
売買手数料 ばいばいてすうりょう 商品取引員が取引所に納める手数料
売買報告書 ばいばいほうこくしょ 売買成立後、商品取引員が顧客に対して通知する売買の詳細が記載された書類
売買約定値 ばいばいやくじょうね 売買が成立した値段
[同意語] 出来値
場勘
場勘定
ばかん
ばかんじょう
帳入値段参照
始値 はじまりね その日の最初の取引、又は後場の最初の取引の値段
[同意語] 寄り付き値
場立ち ばたち 立ち会い場で売買を行なう人。市場代理人、市場代表者とも言う
発会 はっかい 新甫限月の最初の立ち会いをいう
[反意語] 納会
はな 板寄せ取引銘柄で、売り注文の枚数と買い注文の枚数の差。売り玉数が買い玉数より少ないとき「売りはな」、買い玉の方が少ないときは「買いはな」という
放れる はなれる 相場が保ち合いの状態から上昇、又は下落すること
波乱含み はらんぶくみ 相場が乱高下しそうな気配があること
早受渡し はやうけわたし 先物取引の受渡しは、通常納会日以後に行なわれ、それ以前は受渡しの必要はないが、受渡日到来前でも、希望する者は取引所に申し出て、受渡し日以前に受渡しを行なうことが出来る制度。しばしば、相場のかく乱材料として注目される
反対売買 はんたいばいばい 取引において、買い玉を転売、または売り玉を買い戻すこと
反騰 はんとう 下落していた相場が、一転して急上昇すること
反発 はんぱつ 相場が下落している途中で一時的に高くなること
反落 はんらく 相場が上昇している途中で一時的に安くなること
引かされる ひかされる 相場を張って、損をすること。「引かれる」とも言う
引け際 ひけぎわ その日の商い終了直前のこと
引け値 ひけね 一日の最後の値段のこと
[同意語] 終値
日計り商い ひばかりあきない 売買約定したものをその日のうちに手仕舞う売買のこと
ファンダメンタルズ ふぁんだめんたるず 相場の動向に影響力を持つ要因の中で基礎的なものを指す。需給要因、天候要因などが含まれる。罫線的な判断材料(テクニカル)と対比して使われることが多い
ファンド ふぁんど 複数の投資家から集めた資金を、商品投資顧問業者などの専門家が運用し、その利益を投資家に還元する形態を採る金融商品やその運用母体などを指す
噴き値 ふきね 相場が急に上げる状態を「噴き上げ」といい、その状態でついた高値を「噴き値」という
踏み ふみ 売り建玉を持っている時に、相場が上昇すると損が出るが、それ以上の損をしないために、損失を覚悟で買い手仕舞いすること
[反意語] 投げ
フューチャーズ ふゅーちゃーず 先物取引のこと
ブル ぶる 強気
ベア べあ 弱気
ヘッジ へっじ 一つのリスクを他のリスクにかけつなぐこと。危険を回避すること。
[同意語] 保険繋ぎ
暴騰 ぼうとう 急激に値段が上昇すること。急騰という表現より意味が強い
暴落 ぼうらく 急激に値段が下落すること。急落という表現より意味が強い
保険繋ぎ ほけんつなぎ ヘッジ参照
ポジション ぽじしょん 建玉のこと。買いポジション、売りポジションのように使う
本証 ほんしょう 取引本証拠金のこと

メールマガジン

元外務員が教える商品先物取引のコツと業界ウラ話!

商品先物取引って難しくない?怖いんじゃないの?うさん臭い!

そんな風に感じている方も、これから始めてみたいけどよく分からないという方も、元外務員が分かりやすく商品先物取引について教えます☆

業界ウラ話も盛りだくさん!ぜひ読んでみて下さいね♪

 
powered by まぐまぐ!

HOME